写真 三原林道のヘゴシダ
撮影 EOS Kiss X3 EF17-35mmF2.8L USM
三原林道沿いにある沢に下ってヘゴシダを撮ってきた。
久しぶりに訪れたが、かなりヘゴシダの本数が減っているように思えた。
2億年も前から姿を変えないで残っているシダと言われ、木性で5m以上もの高さに成長する。
八丈島・三原山山中の不動の瀧からすぐの自生地は北限の地として国の天然記念物に指定されている。
今回の撮影地はさらに北の低地にあるが、多分人工的に植えられたものと思われる。
人工的に植栽されたヘゴシダは島内各所に見られるが、ヘゴシダそのものは天然記念物の指定は受けていない。
最近のコメント