サーフィン ― 2008年07月20日 18時23分00秒
今日は汐間海岸で開かれているサーフィンの大会・タコスカップを見て、気ままに撮影をしてきた。
大会を見るのは4年ぶりくらいでほんとに久しぶりだったし、サーフィンを撮るのも久しぶりだ。
波のサイズはかなり小さかったが、参加者は全て同じ条件だからやはりうまい人はうまいと感心しながら見ていた。
T・Nは八丈島のサーファーではトップクラスの腕前。
以下の写真は1秒以内の連続写真だが、小さな波でも方向を見事に転換している。
専門的なことは分からないが、素人目から見るとほんとにすごいと思う。
7枚の写真は一秒以内の連続写真
撮影 EOS-1D MarkⅡN EF300mmF2.8L USM+テレコン×2EF
大会を見るのは4年ぶりくらいでほんとに久しぶりだったし、サーフィンを撮るのも久しぶりだ。
波のサイズはかなり小さかったが、参加者は全て同じ条件だからやはりうまい人はうまいと感心しながら見ていた。
T・Nは八丈島のサーファーではトップクラスの腕前。
以下の写真は1秒以内の連続写真だが、小さな波でも方向を見事に転換している。
専門的なことは分からないが、素人目から見るとほんとにすごいと思う。

7枚の写真は一秒以内の連続写真
撮影 EOS-1D MarkⅡN EF300mmF2.8L USM+テレコン×2EF






コメント
※現在コメントは受け付けておりません。
_ rami ― 2008年07月23日 08時01分55秒
_ フィット ― 2008年07月23日 21時42分46秒
>ramiさん
海の色が違うのは、20日が晴れてて21日は曇ってたから・・・・。
激写というほどは撮ってなかったよ。
海の色が違うのは、20日が晴れてて21日は曇ってたから・・・・。
激写というほどは撮ってなかったよ。
トラックバック
※現在トラックバックは受け付けておりません。
写真によってかなり海の色が違うのも面白いなって思いました。
さとちゃんが当日となりで激写してたっていってたよ♪