梅雨の晴れ間に・・・ ― 2008年06月13日 18時14分48秒
ガクアジサイ
撮影 EOS 40D シグマ・18-200mm F3.5-6.3 DC OS /HSM
今日は朝から久しぶりに青空が広がった。
車で外出してあちこち用事を済ませたついでに海岸を回り、八丈富士の下を一周した。
海や山はなんとなくもやっとした空気のなかで遠景がかすんでいる。
水平線もぼやっとしている。
雨に洗われた木々や草の緑が生き生きと陽射しを浴びてまばゆいくらいだが、目にはとても優しく感じる。
いま八丈島のあちこちで自生のガクアジサイが咲いている。 一周した道路脇にも2,3mくらいまで成長したガクアジサイが花を咲かせていた。
八丈富士の西側の道路脇にあるあしたば畑の横に車を駐めて、鮮やかな緑の畑を少し撮らせてもらった。
あしたばはほとんど1m以上の高さになっている。
畑の持ち主が「もうすぐ全部刈り取ってしまうよ」と言っていた。
その前に山羊を放して、あしたばを食べさせるらしい。
夏には根っこを掘り起こして出荷するのだ。
あしたばの畑
畑の回りにもガクアジサイが咲いていた
撮影 EOS 40D シグマ・18-200mm F3.5-6.3 DC OS /HSM
撮影 EOS 40D シグマ・18-200mm F3.5-6.3 DC OS /HSM
今日は朝から久しぶりに青空が広がった。
車で外出してあちこち用事を済ませたついでに海岸を回り、八丈富士の下を一周した。
海や山はなんとなくもやっとした空気のなかで遠景がかすんでいる。
水平線もぼやっとしている。
雨に洗われた木々や草の緑が生き生きと陽射しを浴びてまばゆいくらいだが、目にはとても優しく感じる。
いま八丈島のあちこちで自生のガクアジサイが咲いている。 一周した道路脇にも2,3mくらいまで成長したガクアジサイが花を咲かせていた。
八丈富士の西側の道路脇にあるあしたば畑の横に車を駐めて、鮮やかな緑の畑を少し撮らせてもらった。
あしたばはほとんど1m以上の高さになっている。
畑の持ち主が「もうすぐ全部刈り取ってしまうよ」と言っていた。
その前に山羊を放して、あしたばを食べさせるらしい。
夏には根っこを掘り起こして出荷するのだ。

あしたばの畑
畑の回りにもガクアジサイが咲いていた
撮影 EOS 40D シグマ・18-200mm F3.5-6.3 DC OS /HSM
コメント
※現在コメントは受け付けておりません。
トラックバック
※現在トラックバックは受け付けておりません。
最近のコメント