アマガエル ― 2008年06月11日 23時38分39秒
大きなアマガエル
(EOS 30D EF50mmF2.5マクロ)
昨日は久しぶりに一日雨が止んでいたが、今日はまた朝から少し降っていた。
夜、友達が帰るときに玄関先にアマガエルがいるのを見つけた。
八丈島に移住して30年を超え、今までにアカガエルを八丈富士で見たことはあったがアマガエルを見るのは初めてだ。
それも岐阜あたりで見るアマガエルよりかなり大きかった。
つかんでリビングへ持ち込んだら勢いよく飛び跳ねていた。
ちょっと写真を撮ろうとしても逃げ回って撮らせてくれない・・・。
降り続く雨のせいだろうか?
それにしてもどこでオタマジャクシが育ってカエルになったのだろう?
なんだか不思議な気分だ。
まあ、アオダイショウが増えているのだからアマガエルが出てきてもおかしくはないのだろうが・・・。
(EOS 30D EF50mmF2.5マクロ)
昨日は久しぶりに一日雨が止んでいたが、今日はまた朝から少し降っていた。
夜、友達が帰るときに玄関先にアマガエルがいるのを見つけた。
八丈島に移住して30年を超え、今までにアカガエルを八丈富士で見たことはあったがアマガエルを見るのは初めてだ。
それも岐阜あたりで見るアマガエルよりかなり大きかった。
つかんでリビングへ持ち込んだら勢いよく飛び跳ねていた。
ちょっと写真を撮ろうとしても逃げ回って撮らせてくれない・・・。
降り続く雨のせいだろうか?
それにしてもどこでオタマジャクシが育ってカエルになったのだろう?
なんだか不思議な気分だ。
まあ、アオダイショウが増えているのだからアマガエルが出てきてもおかしくはないのだろうが・・・。
コメント
※現在コメントは受け付けておりません。
トラックバック
※現在トラックバックは受け付けておりません。
最近のコメント