雨の日 ― 2008年03月05日 10時50分07秒
木立に降る雨
夜半から雨が降り続いている。
明け方にかけて山では雪が降ったようだ。
防災無線が積雪のため山中の道路が封鎖されたと放送していた。
朝食後、窓越しに外を眺めていた。
雨がしとしと降っている。
ふりそぼっているという感じかな・・・。
朝方、雲で見え隠れてしていた八丈富士のふれあい牧場辺りに雪が積もって少し白くなっていた。
今はもう消えているだろう。
庭の木々には日一日と明るい緑が増えている。もう春だな・・・。
昨日も山に行こうと思ったが、午後から雨になってしまった。
今日は一日降り続きそうな感じがする。
窓越しに木立と雨脚、ウッドデッキにあるテーブルに落ちる雨などを撮ってみた。
撮影機材は、EOS 40D+EF100mmF2.8マクロ。
雨の波紋
雨の日も撮影に出たいと思ったりするが、結局いつも出そびれてしまう。
朝食のデザート・いちご
もっと新鮮なうちに撮っておけば・・・。
久しぶりに読み始めた村上春樹
昨年暮れ頃から小説は図書館で借りて読むようになった。
先日、書架を見ていて村上春樹が目にとまり「東京忌憚集」を借りて読んだ。
3日ほど前、返却に行って今度は写真の「海辺のカフカ」を借りてきた。
雨降りは読書も良いのだが・・・・。
役目を終えたマザーボード
昨夜からパソコンを分解して部品取りをしている。
サブパソコンに使っていて先月臨終となったパソコン。
OSの再インストールも受け付けない。
ハードディスクが壊れたと思っていたが、他のパソコンに繋いだら正常だった。
いろいろ試して、マザーの故障と分かった。 壊れたようだ。
ハードディスクやSCSIボードなどいくつかのパーツはまだ使えそうだ。
夜半から雨が降り続いている。
明け方にかけて山では雪が降ったようだ。
防災無線が積雪のため山中の道路が封鎖されたと放送していた。
朝食後、窓越しに外を眺めていた。
雨がしとしと降っている。
ふりそぼっているという感じかな・・・。
朝方、雲で見え隠れてしていた八丈富士のふれあい牧場辺りに雪が積もって少し白くなっていた。
今はもう消えているだろう。
庭の木々には日一日と明るい緑が増えている。もう春だな・・・。
昨日も山に行こうと思ったが、午後から雨になってしまった。
今日は一日降り続きそうな感じがする。
窓越しに木立と雨脚、ウッドデッキにあるテーブルに落ちる雨などを撮ってみた。
撮影機材は、EOS 40D+EF100mmF2.8マクロ。

雨の日も撮影に出たいと思ったりするが、結局いつも出そびれてしまう。

もっと新鮮なうちに撮っておけば・・・。

昨年暮れ頃から小説は図書館で借りて読むようになった。
先日、書架を見ていて村上春樹が目にとまり「東京忌憚集」を借りて読んだ。
3日ほど前、返却に行って今度は写真の「海辺のカフカ」を借りてきた。
雨降りは読書も良いのだが・・・・。

昨夜からパソコンを分解して部品取りをしている。
サブパソコンに使っていて先月臨終となったパソコン。
OSの再インストールも受け付けない。
ハードディスクが壊れたと思っていたが、他のパソコンに繋いだら正常だった。
いろいろ試して、マザーの故障と分かった。 壊れたようだ。
ハードディスクやSCSIボードなどいくつかのパーツはまだ使えそうだ。
最近のコメント